Ashita-sanuki - colander.ashita-sanuki.jp - コランダーくん!?
![](/thumbnails/280x202/c/colander.ashita-sanuki.jp.png)
General Information:
Latest News:
やまなみ芸術祭 しおのえエリア 15 Jun 2013 | 12:36 pm
たいへん たいへん ご無沙汰しています。 コランダーくん まだ生きとりますぅ~ (笑) ここんとこ バタバタしとりまして~~ (笑) しおのえ行基橋のあかりを修繕したり・・・・・ しおのえ ほたるまつりのホタル館呼び込みやったり・・・・・ やまなみ芸術祭しおのえエリア、温泉通りのLED飾りつけをしたり・・・・・ いろいろとやっておりました。 (笑) 温泉通りでは、地元の人々と美術作家...
金陵の郷イベント 15 Jan 2013 | 08:23 am
こんぴら温泉まつり 金陵の郷イベント終了しました。2日目(1月13日)そして、・・・・・ 最終日(1月14日)雪の中でも、頑張るコランダーくんでした。お寒い中、ご来場いただきました みなさま本当にありがとうございました!さて、次の出番は・・・・・??? (笑)
こんぴら温泉まつり初日 12 Jan 2013 | 01:27 pm
第14回 こんぴら温泉まつり 始まりました。コランダーくん こんな感じで金陵の郷入口に立っています。こんぴーくんは、元気に歩き回っています。会場内は、温泉屋台村・ステージイベント・無料の足湯などなど、たいへん賑わっています。みなさんも是非、あそびに来てくださいね!訂正です・・・・・。前回のブログで開催時間 10時~16時と書いていましたが、10時~15時の間違いでした。本当に申し訳ございません。こ...
こんぴら温泉まつり 10 Jan 2013 | 03:14 pm
こんぴら温泉まつりが始まります!!今年も 「コランダーくん」 参加します!(笑)金陵の郷イベント1月12(土)・13(日)・14(月祝)日10時~16時「金陵の郷」入口付近で、みなさんをお出迎えします!あそびに来て下さいね!!
本年もよろしくお願いします 1 Jan 2013 | 12:29 pm
2013年 明けまして おめでとうございます。 本年もよろしくお願いします!
ちょうちん吊り 14 Nov 2012 | 03:06 pm
「ちょうちん」 ぶら下げ用に、竹を組んでみました。上から覗くとちょうちんの下には、LED揺らぎ光源平面タイプが入っています。しかし・・・・・まだまだ改良が・・・必要なようです。。。
こんぴら歌舞伎絵看板 19 Oct 2012 | 05:54 pm
こんぴら温泉郷アートプロジェクト「秋の宵街散歩、動く歌舞伎絵看板の夕べ。」始まりました。 鳴 神 義経千本桜 川連法眼館の場 芦屋道満大内鑑 葛の葉 芦屋道満大内鑑 葛の葉四国こんぴら歌舞伎大芝居の上演演目を描いた歌舞伎絵看板を映写して、弁士が絵の動きに合わせてストーリーを語ります。琴平ならではの ノストラジックな雰囲気が漂うイベントです。みなさんも 是非、ご覧下さい!入場無料です...
豊浜ちょうさ祭り 行ってきました。 15 Oct 2012 | 02:44 pm
昨日(10月14日)、「豊浜ちょうさ祭り」最終日、行ってきました。コランダーくんとこで作った「LEDゆらぎあかり」、2年目、がんばってました。コラパパ、今年で4回目の参加。ん~~~・・・足・こし・肩・腕 が、・・・痛ぅぅぅ~~~(笑)こちらは、10月6日に行った満濃のおまつりまんのう町のちょうさで、ちょうちんを付けているのは、写真の「上組太鼓台」だけだそうです。ちょうちんのあかりは、乾電池式のLE...
LED揺らぎろうそく ロングタイプ 21 Sep 2012 | 04:46 pm
LED揺らぎろうそく、 超 ロングタイプ出来ました!!全高:380mm点灯部:110mm4本作りました。点灯してみました。提灯に入れてみました。※ 写真の提灯用に作ったあかりではありません。 もう少し大きい提灯用です(直径260mm高さ640mm)。 高輝度・広角LED 10ヶ 単三乾電池3本使用 連続点灯時間は・・・まだ計ってはいませんが・・・ 20時間以上は大丈夫だと思います。
超小型?LED揺らぎあかり 19 Sep 2012 | 12:45 pm
超小型?LED揺らぎ照明 作ってみました。 ケースサイズ直径:29.5mm 高さ:15.5mm基板本体基板本体サイズ直径:22mm 高さ:8.3mmLED 3チップSMDボタン電池CR2032重さ約10g点灯してみました。こんな感じです。連続点灯時間は、約20時間です。今回は、リードスイッチを基板本体下部に取り付けていますので、本体の下へ磁石を置くと点灯します。・・・・・工作の日々は つ・づ・く・...