Blogspot - aknmz.blogspot.com - 五つのこと
General Information:
Latest News:
*うつわ 20 Feb 2013 | 06:13 pm
唐津で修行されてきた先生の作。 なんだかほっこり温かいうつわ。 夕飯時。左のうつわに漬け物が入って登場。 なんだかしっくりきていて なんかいいなあ、とにやにやした私です。笑 土の感じ、微妙な歪み、いいなあ 裏も なーんか、いいなあ こんな感じで好きなものを眺めつつ いいなあいいなあ言っています。 こういう時間も いいですなあ
*もうすぐ長月 27 Aug 2012 | 06:12 pm
お久しぶりです。様々放置しすぎました。苦笑 ここ1.2ヶ月は台北の故宮博物院に行ってみたり民藝館のリーチ展を観にいってみたり 少し踏み込んで伝統工芸品を調べてみたりといったところで なかなか有意義に過ごす事が出来ました。 ただ、やらなくてはいけない事が進まず、焦りもチラホラ。 睡眠欲に負けない根性と体力が欲しいです、なんて言って眠くなったらしっかり眠るんですけどね。。 最近少しまたPCの前...
*文月 1 Jul 2012 | 10:38 pm
どうもご無沙汰しております。 気づけば7月。今年度も残すところ9ヶ月となりました。早いなあ。 最近は晴天に恵まれ、風も涼しく過ごしやすい気候でした。 今現在は雨が降っていますが、静かな夜に聞こえる雨音も心地よいです。 これで雪が少なくて栄えている地域までもう少し近かったらなあとぼんやり考えてみたりする初夏の私ですこんばんは。 (写真は4年前か5年前の夏。何年経っても景色はほとんど変わりません...
*美術展詳細3 16 Jun 2012 | 02:44 pm
少し遅めに起き掃除をして昼までゆっくり。最近休みの一日目はだいたいこのパターン。 今日は午前中から幼馴染みが突如部屋に来てくれ。父も贈り物を喜んでくれ。なんだかいい休みだなあ なーんて思っていたら機械のカドにぶつかり目の下を切り。傷のまわりは青紫に。ひ、ひぃいい 血圧もテンションも一気に下降しました とか少しばかりうまいことを言おうと 意味もなく頑張ってみる土曜日。 実際ちょっとショック...
*美術展詳細2 7 Jun 2012 | 09:58 pm
言葉表現不足がある所はご勘弁を。 型紙から作られた壁面装飾。 「私は久方ぶりで模様の作り手に逢へた。 芹沢の手にかかると不思議とどんなものも美しい模様に生れ変る。 芹沢がいてくれることは、特に和染のためにどんなに祝福していいことか。 その存在は私達に望みを甦らせ、あたりを明るくさせてくれる。 そこではいつも静な平和な潤みのある世界に触れる。」―柳 宗悦―(工藝 六七号所載) いい文章。 ...
*おと 6 Jun 2012 | 06:01 pm
「おっひょーい」 なぜ無表情でこのポージング か、かわいい..
*美術展詳細1 5 Jun 2012 | 03:43 pm
疲れているのかなんなのか、昨晩久しぶりに酷い金縛りにあい少々まいっています私ですこんにちは。苦笑 いやあ昨日は本当に戻ってこれないかと思った。。。嫌ですねー金縛り。名前からしてもう嫌ですよね。ふう まあまあ 美術展詳細、少しづつ更新します。メモがてら少々ぶつくさ書くことになりそうなので、 文章はお時間のある方だけ、おつきあい願います。 ひとまず併設の焼き物から。 堤焼(つつみやき)の代表...
*うつわ 4 Jun 2012 | 12:53 pm
おい美術展の詳細はどうした、と思っている方がいたらすみません 近々、更新します。笑 うつわが上がってきたのでそちらから。 上左から、象嵌壁掛け花器 珈琲のむカップ 高台で遊んでみた小皿 白化粧角皿 珈琲カップ、小さなものなんて使いづらい と思い込んでいましたが、先生の珈琲カップを使ってから この位のサイズも悪くないものだなあ、と思っております。 象嵌の壁掛け花器。壁にかけて庭のお...
*消しゴムはんこ 2 Jun 2012 | 02:10 pm
最近の地味な行い。 ナンシー関さんに憧れて。。ではないですが ちょこっとはんこを押した一筆箋なんかを作って使っています。 試しおし。 大きなはんこを彫りたい時は「はんけしくん」という消しゴムが良かったです。 ザクザク削って即完成。すぐに出来てちょこっと押すだけでなんだか楽しい。 作業は地味ですが、おすすめです。
*美術展 31 May 2012 | 08:10 pm
久々にヒールで歩き回ったせいか、友人宅にて寝ている間に左ふくらはぎがつり 「いてててててててて」と目がさめた私ですこんばんは。 芹沢銈介美術工芸館へ行ってきました。 震災の影響で休館しており4月からようやく全館再開に至ったとのこと。 全館再開を記念して行われている「北国の染織」展。 東北に生まれた私にとっては様々な感動や驚きがあり、 もう一度見に来てもいいなあ、ああ見にきて良かった、と本当に思...