Exblog - chelidphil.exblog.jp - CHELIDPHILE
General Information:
Latest News:
おそるおそる 13 Jul 2013 | 06:22 pm
おそるおそるログインしております。 前のカキコからなんと3ヶ月空いてしまいました...。このブログ始まって以来の放置期間でまことに恐縮です。 その間に、九レプがあったりCITESの変更があったりで、気づけばとうに梅雨は過ぎさりすっかり季節は真夏ですね...。 実は最近長年飼っていたコに立て続けに逝かれてしまい、しかも自分の不注意だったこともあり、ちょっとガックリ来てたりしてました。 とりあ...
ウォレル脱皮 13 Apr 2013 | 08:21 pm
桜の季節も過ぎ去り、新年度に入ったと思ったのに、既にあっと言う間に4月も半ば....。 屋内のカメたちにはほとんど変化がないですが、ウォレルマゲクビ(Emydura s. worrelli)が久々に脱皮しました。 例によって脱皮前後比較写真でも。 脱皮前 脱皮後。 頭部のラインがほんのり赤いところがチャームポイントです。 あんまりイジってたら、怒り出しちゃいました。 オマケはトゥルカ...
さいてす 19 Mar 2013 | 11:54 am
3月も後半に入り、すっかり春らしくなりました。 3月と言えば、ハープホビィストには大変気になるCITESの会議がバンコクで行われていました。 議題は全部で71、このうち爬虫類は16議題でそのほとんど(11議題)がカメ目でした。ちなみに両棲類は3議題でした。 全般の話はどこかでキチンと解説されるでしょうから、曲頚類専門サイトとしては一番気になるマッコードナガクビ(Chelodina mccor...
踊り子号に乗って 4 Mar 2013 | 08:46 pm
iZooに行って来ました。 仕事で静岡県に行ったもので、ちょっと気合いを入れて足を伸ばして来ました。 ちょうど河津桜の花盛りとのことで、最寄り駅の河津駅付近はかなりの人出でした。 タクシーに乗ってiZooに到着! ....まず最初にお断りしますが、いろいろと爬虫類や両棲類がいましたが、当ブログの偏屈ポリシーで写真は曲頚類しか紹介しませんので、あしからず。 ニシキマゲクビ(Emydura ...
ナガクビたちの冬三態 14 Jan 2013 | 08:14 pm
あけましておめでとうございます。新年一発目はナガクビ三態ということで.... 年末年始と福岡は不安定な天気が続いていました。冬眠真っ最中のロンギコリス(Chelodina longicollis)たちの様子をチェックしてみると.... ぜーんぜん大丈夫そうでした。普段はフトンと段ボールをかけて暗くしてあるので、外の光に反応してゴソゴソ動き出す始末。 冬後半戦もがんばれよー。 一方、室内でヌ...
今年も終わりですね。 30 Dec 2012 | 02:24 pm
さて、前の前に気をもたせたプチれぷでのもう一つの新規導入個体の紹介です。 ビクトリアアカミミマゲクビ(Emydrua victoriae)です。 前からいたコ、全く問題のないコで立派なオスに育ったのですが、ビクトリアを飼っている仲間内(通称ビクトリアクラブ)を見渡すと、全員オス個体になってしまいました。 ということで2012年のエクスポ便のベビーと入れ替えちゃいました。 これは導入直後(1...
新刊オージー本! 23 Dec 2012 | 08:57 pm
ひさびさのカメ本紹介です! 曲頚類の本場オーストラリアの新刊本「A Guide to ... Australian Turtles in Captivity」です。著者はAdam Elliott氏です。 オーストラリアのカメ専門の飼育本としては故Darren GreenのKeeping Long-necked TurtlesとKeeping Short-necked Turtlesの2冊以来で...
幻の黒? 5 Dec 2012 | 08:36 pm
いよいよ師走!街は早くもクリスマスムードですねぇ。 さて、前回チラっと書いた、新規導入個体の紹介です。 種名は後回しにして、まずはご覧下さい。 模様の入った頭部。 黒っぽい背甲。 そして濃褐色の腹甲。 種類、お分かりでしょうか? ヌマヨコクビなんです。腹甲に蝶番がないからそこは間違い無しですが、問題はその先。 亜種は何か? 胸甲板が正中でしっかり接していますから、日本にもっともよ...
プチレプほか 24 Nov 2012 | 09:56 pm
先週はプチレプでした。 前夜祭はがんばったのに、当日は会場に1-2時間しかいられず、撮影したのはこのコだけでした。 南米のエクスパンサ、オオヨコクビ(Podocnemis expansa)のベビーです! ウミガメと見まがうほどの南米一の巨体に育つのに、ちょっとリーズナブル過ぎる値段だったのが逆にちょっと恐ろしかったり....(笑)。 立派に育ったコを、その前の週にHLで見ました。 素晴ら...
解答です。 16 Nov 2012 | 07:00 am
前回のクイズは、自己満足気味であまり評判がよくなくて申し訳ありませんでした。 例によってすっかり間が空いてしまい、待ってる人も少ないかもしれませんが一応、解答と解説です(笑)。 第一問はこれでした↓ ...正解は、ガルフカブトガメ(Elseya lavarackorum)です。 ポイントは、腹甲にバリバリに模様が入ること、虹彩にアイラインが入ること、チンバーベルが1本であること、などですね...