Exblog - momimage.exblog.jp - もみあげ亭
General Information:
Latest News:
PR: アメリカの金利が上がると、ドル/円は「 」する。 3 Sep 2012 | 08:01 pm
FOR THE QUALITY BUSINESS Ads by Trend Match
ひぐらし庵日記(8月26日) 3 Sep 2012 | 08:01 pm
駄目だとわかっていることに首をつっこむことほど難儀なことはない。いっそ眠ってから翌日 またやり直した方が仕事もはかどるというものだ。だが、寝室で妻が泣きながら毛布にくるま っているから、わたしは仕事をしているふりをして夜中に水羊羹をつまみ食いするほかない。 蚊取り線香の煙りにまかれてボリュームをしぼって深夜放送に耳傾ける。ラジオからはシナ トラみたいに歌う若いジャズシンガーの曲が流れている...
ひぐらし庵日記(8月24日) 24 Aug 2012 | 05:34 pm
岸にあがった土佐衛門が棒きれで突かれるようなもので、わたしはカラダを這うアリにも かまわず床に寝転んでいた。おもては殺人的な暑さである。エアコンは嫌いだから扇風機 を回してみるが、風にあたりすぎるのもカラダに毒だ。少しでも過ごしやすい板の間にでん と転げて暑さを凌ぐしかない。みるみる汗が吹き出してきて、鼓動がはやまる。立ち上がる 気力もないから蒸した部屋のうすい空気を精いっぱい吸ったり吐い...
映画『木洩れ日の家で』のこと。 (★★★★☆) 22 Aug 2011 | 02:20 am
91歳の老婦ア二ェラは骨董品のような木造の屋敷に忠犬フィラと暮らしていた。皮肉に満ちた物言い はウィットに暮らすための人生の秘訣であり、アニェラはきついけれど愛情にあふれた語りをみずから と、そしてフィラにぶつけてゆく。目を白黒させたり、じっと表情をうかがったり、あるいはまるで意に介 さず刃向かったりしながらも、愛犬フィラがいつでも飼主と真剣な付き合いを守っている姿が健気で温 かい。老婦は...
映画『ツリー・オブ・ライフ』のこと。 (★☆☆☆☆) 19 Aug 2011 | 01:38 am
人生は瞬く間にすぎる。ひとりの人間の成長はもちろん、いっぽんの木が育つのよりも早い。太古から 営まれてきた地球の歴史のなかでは人類の歴史は一瞬にすぎない。そうして、人びとの暮らしはあま りにも早急で、その実進歩がない。天地創造の映像美と50年代テキサスのある家族のドラマとを比較 して、監督テレンス・マリックは執拗にそのひずみを描いてゆく。しかし、その映像は脈々と受け継がれ てきた生命の営み...
映画『モールス』のこと。 (★★★★☆) 19 Aug 2011 | 12:09 am
いじめられっ子少年オーエン(コディ・スミット=マクフィー)の愉しみは二階の部屋から近所を盗み 見ることだ。内向的な彼の性格はしかし、独りきりのこの部屋で大胆に解放される。あるとき、いつも のように外を眺めていると、父親と思しき男をしたがえた少女が、アパートの隣室へ越してくるのが見 えた。ニューメキシコの雪の夜、その少女アビ-(クロエ・グレース・モレッツ)の足許は裸足だった。 小さな町での出...
映画『お家をさがそう』のこと。 (★★☆☆☆) 17 Aug 2011 | 02:17 am
コロラドからアリゾナ、ニューメキシコ、ウィスコンシン、モントリオール、マイアミそしてサウスカロ ライナと旅をつづける30代半ばの夫婦。妻はお腹に子どもを宿しているのにちっとも幸せそうでは ない。それどころか生活がままならず、先行きの不安と焦りを隠しきれないでいる。旦那は楽天家 であっても、旅先での就職活動もうまくいかない頼りない男だ。しかし、ユーモアだけは失わず、腹 の大きくなった妻に彼流...
映画『コクリコ坂から』のこと。 (★★★☆☆) 16 Aug 2011 | 12:28 pm
東京オリンピックを目前に控えた63年横浜。その小さな港町の風景と佇まいは、「ファンタジックな 要素を排した」とはいえ、極めて幻想的なまでの美しさを描いている。はたして、その当時の夕やみ せまる商店街のにぎわいは、文化部室のはいった取り壊し間近の洋館は、小高い坂の上から見や る海洋は、あれ程までに美しかったのであろうか。 大人になりかけている少年と少女は、兄妹であるかもしれない事実をしりなが...
映画『メアリー&マックス』のこと。 (★★★★★) 16 Aug 2011 | 03:21 am
オーストラリアに住むいじめられっこの少女とニューヨークで引きこもりの生活を続ける中年男との、 文通を介した二〇年に渡る心の交流を描いたクレイアニメ――。パーフェクトといってよいこの映画 にあえて難癖をつけるなら、メガネっ子の冴えない少女だったメアリーの声だ。幼いメアリーの声に は自我が芽生え、ある決意を宿したいじらしいかわいらしさが漂っていたのだが、成長するにつれ、 素っ気ないどこにでもい...
もみあげ亭からのお知らせ 2 Aug 2011 | 09:32 pm
smart line スマートライン 時流は変革を求めている。 洗練された線と行が奏でるスマートラインは、 みずから描くこと、そしてみずから書くことで 文明に反旗を翻す。 文明に背くことは人類の退廃なのではない。 後もどりはしない。 するどい視点で筆を執り、 時代と文化を切り拓いてゆくだけだ。 むずかしい時代にあえて踏み出す人へ・・・ スマートライン始まります。 ⇒http...