Kanasansoft - kanasansoft.com - Kanasansoft Web Lab.
General Information:
Latest News:
FirefoxOS端末がなかなか販売再開しないので、販売再開した気分に浸れるグリモン書いた 30 Apr 2013 | 05:00 pm
geeksphone shopping site reopen by force Before After
WebRTCのgetUserMediaから取得した音声をWeb Audio APIのAnalyserにかけてみた 22 Apr 2013 | 05:51 pm
マイクから入力された音声の波形がブラウザ上でリアルタイムで表示されるの楽しいです。 getUserMedia(WebRTC) and Analyser(Web Audio API) 仕様策定中のAPIを使っています。 現時点ではChromeのみ対応。 こんな感じで表示されます。
WebRTCとWeb Audio APIを使って「声が遅れて聞こえてくるよ」を実装しました。 21 Apr 2013 | 06:44 pm
表題の通り。 説明いらないよね? I heard a voice behind.
getUserMediaで取得したMediaStreamをWeb Audio APIで処理してWebRTCに戻す方法を探る 21 Apr 2013 | 03:14 pm
Web Audio APIで処理した信号をWebRTCで扱える形式に出力する機能が、最新のChromeに実装されていたので試してみました。 使用したブラウザはGoogle Chrome Canaryです。 stableのChromeでもchrome:flagsで「getUserMedia() と Web Audio API の使用によるライブ音声入力を有効にします。」を有効にすれば試せますが、Ca...
Web IntentsでWebRTCを使って、WebCamからの画像を取得するChrome Extension作った 10 Oct 2012 | 02:54 pm
すでに誰かが作っていそうで、まだ誰も作っていないようなので、Web Intentsで「action:pick,type:image/*」を実行した時に、WebRTCのgetUserMediaからWebカメラの映像を返すものを作ってみた。 ただし、Web Intentsはまだ仕様策定途中のため、Web Intents Server側はChrome Extensionで実装する必要がある。 このため、...
Androidのカメラ画像をリアルタイムにパソコンから見られる「WSCamera for Android」を作った 8 Oct 2012 | 03:01 pm
Androidのカメラから取り込んだ画像を、WebSocketでリアルタイムに転送し、パソコンに表示させる「WSCamera for Android」を作った。 実際に動作させた写真がこれ。 ダウンロード アプリケーション本体とコードはGitHubで公開している。 Downloads · Kanasansoft/WSCamera-for-Android Kanasansoft/WSCam...
HTML5のWeb Audio APIを使って、電話機で電話をかけられるもの作った 29 Sep 2012 | 06:00 pm
iOS6のSafariにWeb Audio APIが実装されたので、電話機のトーン信号を生成し、一般電話に聞かせて発信できるようなものを作ってみました。 表題のHTML5は広義のHTML5。 電話機から電話機を使って電話できるようになって楽しいです。 iPod touchやWi-Fi版iPadからも電話をかけられるようになって便利です。 Tone Dialer Tone Dialer開き、...
HTML5のVibration APIを使って画面を見なくてもダイヤルできるやつ作った 4 Aug 2012 | 11:47 am
表題のHTML5はもちろん広義。 W3Cで策定中のVibration API、今現在ではAndroid版のFirefoxでベンダープレフィックス付きで使える。 Vibration API で、あまり有効利用したサンプルがなかったので、画面を見なくてもダイヤルできるやつ作ってみた。 Vibrate Dialer 画面にタッチしたり、タッチしている位置を移動すると、ボタンの種類別にもっている...
Firefox14に追加された、ディスプレイをスリープさせないようにするAPI「mozPower」のメモ 18 Jul 2012 | 08:01 pm
Firefox14で追加された「ディスプレイをスリープさせないようにするAPI」をちょっと調べてみた。 ベンダープレフィックス付きで「navigator.mozPower」にある。 詳細は以下。 697132 – Create API for content to keep the screensaver from turning on (or to prevent phone/tablet&...
JettyのWebSocketでPing/Pongフレームを送る 14 Jul 2012 | 12:12 am
皆さん! Pingフレーム送ってますか? WebSocketは、無通信状態が続くと勝手に切断されちゃうことがあるので、Ping/Pongフレームは結構大切ですよ! Pingフレームは双方向のハートビートに、Pongフレームは一方向のハートビートに使えます。 相手に鼓動が届くなんて、ロマンティックですね。 そして、Jettyさんの話。 WebSocketプロトコルにはドラフト版からRFC版までいく...