Makezine - jp.makezine.com - Make: Japan

Latest News:

第17回文化庁メディア芸術祭 – 作品募集 27 Aug 2013 | 01:14 am

昨年は、勝手に入るごみ箱(エンターテインメント部門 優秀賞、倉田 稔さん)、水道橋重工「KURATAS」(同部門 優秀賞、倉田 光吾郎さん/吉崎 航さん)、ウダー(同部門 審査委員会推薦作品、宇田 道信さん)、グリッチ刺繍(同部門 審査委員会推薦作品、ヌケメさん)といった、多くのMaker Faire Tokyo出展者が入賞した「文化庁メディア芸術祭」の作品募集が始まっています。 締切は9月12...

エネルギーのリサイクル:電池無用の無線通信、Ambient Backscatter 26 Aug 2013 | 05:00 am

Ambient Backscatterを使うと、ユーザーとのインターアクション、本体同士の通信がバッテリーなしで行える。空中の電波を反射させたり吸収したりして、情報を交換するのだ。 すべてのものをスマートにしてネットワーク化するという「モノのインターネット(Internet of Things)」の普及の妨げになっているもののひとつに、バッテリー技術がある。コンピューティングパワーや、最近では記...

新刊『オープンデザイン――参加と共創から生まれる「つくりかたの未来」』は8月24日発売! 23 Aug 2013 | 05:30 am

オープンソフトウェアにはじまったオープン化の流れは、コンテンツ、ハードウェアを経て、いま「デザイン」 ...続きを読む Read the full article on MAKE

Sugruはどこから来るのか:Jane ni Dhulchaointighインタビュー 23 Aug 2013 | 05:00 am

ハックやモッドやあらゆる修理に使える自己硬化ゴム、Sugruは多くのMakerの工具箱に入っているだ ...続きを読む Read the full article on MAKE

Will.i.amは考える。Makerは新たな憧れだ。 23 Aug 2013 | 04:30 am

Will.i.amのFacebookフィードより。 ご存じない方のために、Will.i.amはThe ...続きを読む Read the full article on MAKE

風に向かって進んでいくブラシ 22 Aug 2013 | 05:30 am

日本機械学会・流体工学部門が公開している実験動画。風呂場の掃除に使うようなブラシに模型用のプロペラが ...続きを読む Read the full article on MAKE

「住みたいタイプの世界を設計する」発明家Saul Griffithインタビュー 22 Aug 2013 | 05:00 am

文芸サークルから帰る途中、KQEDラジオで才気溢れる発明家、Dr. Saul Griffithの面白いインタビューを聞いた。Saulはさまざまな仕事をしているが、MAKEの外部筆者兼技術アドバイザーでもある。彼は、子供向けのDIYコミックシリーズ『Howtoons』の共同執筆者であり、MAKEのDale Doughertyとメイカースペースも作っている。さらに、Squid Labs、Makani ...

Kickstarterの1ドル寄付ってどうなの? 21 Aug 2013 | 05:00 am

クラウドファンドは、今やMaker活動には切っても切れない存在になった。ほんの最近始まったばかりのものであることを忘れてしまいがちだ(Kickstarterは2009年に始まっている)。たしかに、これは非常にパワフルなツールだが、クラウドファンドの文化や基準はまだ定まっていない。そこで先週、友だちと1ドル寄付の「正当性」について話し合ったことを思い出した。 友人は、自分でKickstarterキ...

Barnaculesの3Dプリントで作った三段式遊星ギヤボックス 20 Aug 2013 | 05:00 am

Ultimakerのパワーユーザー、Barnaculesが作った三段式の遊星歯車だ。サポート材を使って3Dプリントした。サポート材はプリント後に切り落としてある。あとはネジを使って組み立てるだけ。ネジ式というのがいいね。[Ultimakerより] - John Baichtal [原文]

Yamaguchi Mini Maker Faire レポート 19 Aug 2013 | 09:05 am

2013年8月11日、12日の2日間、山口情報芸術センター[YCAM]で、Yamaguchi Mini Maker Faire(主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団)が開催されました。 この2日間、山口は最高気温38度という猛暑。暑さにも負けずたくさんの方にご来場いただきました。 会場である 山口情報芸術センター(YCAM)は、展示スペース、劇場、市立中央図書館を併設する山口市立...

Related Keywords:

maker, make blog, how to make a blog, make magazine, makezine, arduino projects, make, make a blog, 線量計

Recently parsed news:

Recent searches: