Shift-the-oracle - shift-the-oracle.com - SHIFT the Oracle
General Information:
Latest News:
用語リスト 14 Apr 2013 | 08:00 pm
オラクルで登場する重要な用語 備忘録 (3) 設計、開発時のガイドライン・セキュリティ管理設計・開発時のガイドラインオラクルのセキュリティ管理データブロックサイズの選定表定義でのカラムの並び順とパフォーマンスの関係小規模表、中規模表、大規模表 統計情報の取得テーブル・カラム統計インデックス統計システム統計統計の種類スキーマ単位で統計を収集データベース単位で統計を収集統計情報・カラムの上限値...
暗黙変換 8 Apr 2013 | 08:00 pm
暗黙的な変換 暗黙変換とは、あるデータ型から別のデータ型への変換が意味を持つ場合、Oracle データベースは値を自動的に変換する仕組みであり、意味を成さない変換の場合にはエラーとなる。 暗黙変換も関数の一つ (CAST 関数) と考えることができるのでカラムに適用されるとインデックスが使用されなくなる。 条件述語(条件文)における暗黙変換には細心の注意を払い、変換したい方に対して 常に明示的 に...
ユーザー定義例外 22 Mar 2013 | 07:00 pm
PL/SQL で使用する ユーザー定義例外の宣言と呼び出し ユーザー定義例外の作成方法 PL/SQL の 宣言部には変数と同様に ローカルな例外 を宣言することでユーザー定義例外を作成することができる。 例外のスコープは、記述したブロック内でのみ有効。通常のユーザー定義例外には、すべてに共通して同じ エラーコード "+1" が割り当てられるが WHEN <例外名> THEN によって個別の例外とし...
SELECT 文の活用 (GROUP BY) 6 Mar 2013 | 08:00 pm
検索結果のグループ化 (GROUP BY と HAVING) サンプルデータ 利用者マスタ(USER_MASTER2)利用者ID(USER_ID)部門(DEPT_NO)利用者名(USER_NAME)在職期間(TERM)00201001小泉 純一2900191001林 喜朗1200181002少渕 恵三2100171003橋本 虎太郎3300011003鳩山 一代800001003影のボス<NULL...
マルチバイト・キャラクタセット 5 Mar 2013 | 08:00 pm
Oracle で日本語を取り扱うときの文字コード オラクルの CHAR および VARCHAR2 などに分類される標準文字列型で使用される文字コードを Database Characterset と呼び、 NCHAR および NVARCHAR2 などの各国語文字列型で使用される文字コードを National Characterset と呼ぶ。 カラム名データタイプ説明SADDR-RAW(4 or ...
Sinku.exe Console 2 Mar 2013 | 08:00 pm
コマンドプロンプトから sinku.dll を使う サムネイル方式で動画を管理するソフトウェア WhiteBrowser では映像サイズやコーデック関連情報を取得するために sinku.exe という外部コマンドが用意されています。 しかし 比較的新しいコーデックの H.264/MPEG-4 AVC でエンコードした動画の情報が取得できないようです。 最近の sinku.dll に入れ替えると全部...
自律型トランザクション 26 Feb 2013 | 08:00 pm
自律型トランザクション (Autonomous Transactions) 自律型トランザクションプラグマ (PRAGMA AUTONOMOUS_TRANSACTION) は、メイントランザクション(以降 MT)とは独立した 自律トランザクション(以降 AT) を宣言するためのものである。 注意:自立型トランザクションという表記は正しくない。 自律型トランザクションのメリット SLECT で呼び出...
共有プール 26 Jan 2013 | 08:00 pm
共有プール(SHARED POOL) 共有プールには、ライブラリ・キャッシュ、ディクショナリキャッシュ、サーバーの結果キャッシュが含まれる。シーケンス(順序)のキャッシュもここに確保されている。 システム・グローバル領域(SGA) の構成要素の1つ ライブラリ・キャッシュ ライブラリ・キャッシュは、アプリケーションコード(コンパイル済)を保持している。 管理している情報 SQLカーソル(SQL)、...
行連鎖 22 Jan 2013 | 08:00 pm
行連鎖とは データ挿入時に発生する現象 行連鎖とは 1 レコードの実サイズがデータブロックのデータ領域を超える場合(LONGを使用しているなど)に発生する。 データは 1 ブロックに収まらずに、2 つ以上の行断片(レコードピース)に分割して格納される。 行連鎖による行断片の連鎖の状態は、行ディレクトリに連鎖先のROWIDを格納する一方向の線形リストで管理されている。 行連鎖が発生したレコードの読み...
CREATE USER、ユーザーの作成 17 Jan 2013 | 08:00 pm
CREATE USER によるユーザーの作成 ユーザーの作成は、CREATE USER という DDL (Data Definition Language) にて行なう。 ユーザーを作成することでスキーマも作成される。 基本的な CREATE USER の構文 説明のパート毎にリンクになっています。 CREATE USER my_name IDENTIFIED BY "my_password...