Takenokoshinryojo - indonesia.takenokoshinryojo.com - タケノコ診療所ブログ
General Information:
Latest News:
ちょー 久しぶりい! 24時間オープン診療所開設1年半! 6 Aug 2013 | 05:04 am
もう怨念に近い執念で開いた24時間オープンのタケノコ診療所。無我夢中で なんとか 1年半。 おかげさまで ずいぶん多くの邦人にりようしていただき よかった 助かった等の ことばもかけていただいた。あ もちろん 至らないことろもまだあって おしかりを受けたこともたびたびあった。 甘える訳ではないが 日本でも24時間オープンの医療機関は多くないはずで わが診療所 が24時間開いているのは ...
NHK報道番組 ゴミ屋敷 21 Nov 2009 | 11:10 pm
なんでも ゴミを溜め込む人がいて ゴミ屋敷とかゴミマンションとかいわれていて 何トンにもなる大量のゴミを溜め込んでいるという・・。 ああ いろんな人がいるなあ・・・・と 思ったが・・・・ふと 考えると・・・そうえば 若いころ掃除も洗濯もする気が起...
NHK報道番組 ゴミ屋敷 21 Nov 2009 | 11:10 pm
なんでも ゴミを溜め込む人がいて ゴミ屋敷とかゴミマンションとかいわれていて 何トンにもなる大量のゴミを溜め込んでいるという・・。 ああ いろんな人がいるなあ・・・・と 思ったが・・・・ふと 考えると・・・そうえば 若いころ掃除も洗濯もする気が起...
ジャカルタのインフルエンザ確認 17 Nov 2009 | 07:13 pm
20代旅行者が インフルエンザのA型だとわかりすぐに タミフルを投与。一晩で 解熱し ひどかった咳もおさまっている。まずは 一安心。 7月以来の 第2次の流行が怖い。 大部分は 軽症で終わるにせよ 子供は肺炎になりやすい特徴もあり 万一 重症...
時は流れる。 12 Nov 2009 | 09:04 pm
当たり前なのだが 時は流れるなあ・・と実感することが多い。 ブログをサボっているうち すでに3ヶ月もたってしまった。この辺で なにか書くことにしよう・・って 誰も期待してないか・・。 政権交代がおこるなんて 思ってもいなかったが 自民党には愛...
これから何が起こるのか?インドネシアの新型インフル。 28 Jul 2009 | 08:08 pm
これから何が起こるのか?というのは 相場と同じだと言う人がいるのかいないのかわからないが 医療のことでは 医者も予想をするのである。 診療所で A型インフルエンザの感染者をこの一月で70名ほど見つけたのであるが この時点で インドネシア厚生省では...
新型インフルエンザ・・・インドネシアでこれから何が起こるか? 3 Jul 2009 | 05:12 pm
六月下旬から 次第に患者が増え 7月に入って 海外から帰ってきた 学生が16人新型インフルエンザの感染したのではないかと疑われているらしい。 これは 日本がまだ 水際作戦を取っていた5月初旬の対処に似て 全員を隔離して 拡大を抑えるという方法であろう。 だが その方法は 日本でも失敗したし 先進国アメリカでは すでに 100万人が罹患しているのではないか?というほど 蔓延して まだ 収...
新型インフルエンザはすでに遷延している? 24 Jun 2009 | 09:41 pm
日本人学校の低学年生徒が A型インフルエンザだと診断された。母親を含めると 一日3人の患者だ。 新型でない・・とはいえない。新型であると 言い切ると問題が起こる。 すでに 公には報告してある。これ以上の検査をするかどうか?は公の判断である。 すでに5月から 日本人だけで8人の患者を見つけたわけだが 本日 インドネシア保険局が 新型インフルエンザの2人を確認したというニュースが出たところで...
新型インフル騒ぎでブログをさぼっているうちフェーズ6. 12 Jun 2009 | 03:38 pm
そうそうこのブログを楽しみにしていた方がた 更新できずごめんなさい・・・・って・・・誰も 気にしてないか・・・・。 新型インフルエンザは フェーズ6になっている。 一時期 このまま インドネシアで大流行したらどうするべきか?と 真剣に考え 地元のインフルエンザ対策病院に送って 隔離するべきか?と か 悩んだが。 しかし いまだインドネシアで新型インフルエンザが 確認されないというのはど...
男は優しくなければ生きている資格がない・・のか? 18 Mar 2009 | 03:09 am
経済危機は現実のものとして 迫っている。 雇用が不安定になれば ひとのこころも不安定になる。生活できない・・ 政府が 経済対策が・・・医療荒廃が・・・不安を不安を煽る。 そこまでは ふつうに理解できる。 ・・・・そういう時代を考えていると父とその時代とつい比べている 自分に気がつく。 大正生まれの父は 卵を一年に一度しか食べられない時代に 学校は 尋常小学校しか行けず いやおう...