Understandard - understandard.net - understandard
General Information:
Latest News:
MP6 プラグインでメニューがカラム落ちするときの対処法 7 Jul 2013 | 11:15 am
MP6 プラグインを使用し始めたのですが、管理バーにメニューを追加するタイプのプラグインを使用していると、端末の横幅によってはメニューが管理バーから落ちてしまい、管理バーから溢れたメニューが本文エリアに被ってしまいます。 メニューが追加されていない場合はこちら。 違いがちょっと分かりにくいですが、「キャッシュを削除」と「Debug」というメニューが管理バーから落ちてしまっています。 として、...
らーめん春友流の試食に行ってきました 18 Jun 2013 | 01:25 pm
2013年6月21日に横浜に「らーめん春友流」というお店がオープンします。 こちらは、なまら春友流というブログをやっている晴友さんが脱サラして開業。 今日は試食会のお誘いをいただいたので、お昼にお邪魔してきました。 以前ラーメン店で働いていた経験を活かし、仲間内にラーメンをふるまったというブログ記事を見たことがあり、「春友ラーメン食べてみたいなぁ」とタムカイさんに誘ってくれアピールをしていま...
Facebook で間違えて友達リクエストした時の取り消し手順 12 Jun 2013 | 10:14 am
以前は間違えて友達リクエストを送信してしまった時に簡単に取り消しできるように Unfriend Finder という拡張機能を使っていましたが、これがいつの間にか終了していた模様。 誰に友達リクエストを送ってしまったのか分からなくなってしまいましたが、元々 Facebook にある機能で友達リクエストを取り消せることが分かったので、メモがてら。 Facebook の仕様変更で変わるかもしれませ...
Sublime Text 2 のタブ選択をブラウザーと同じようにする 22 May 2013 | 02:11 pm
Sublime Text 2 では、Chrome などのタブブラウザーと同じように command + 1 〜 9 で切り替えができます。 唯一違うのは、command + 9 は最後のタブではなく、9番目のタブに切り替わること。 つまり9個以上タブを開いていない場合には機能しません。 この挙動を Chrome などと揃えるために Focus Last Tab というパッケージを入れてみまし...
Sublime Text 2 でステータスバーに改行コードを表示する 8 May 2013 | 06:28 pm
Sublime Text 2 で現在の改行コードが何かを確認するには、メニューバーから View -> Line Endings と辿っていかなければならず、改行コードが異なるファイルを日々取り扱っている場合には不便です。 LineEndings というパッケージをインストールすると、TeraPad や CotEditor のように、常にステータスバーに改行コードを表示できるようになります。 ...
understandard 管理人の1日 22 Apr 2013 | 05:46 pm
無料写真素材を配布している PAKUTASO のすしぱくさんの企画でご指名を受けたので、understandard 管理人の平均的な1日のスケジュールを。 企画の記事は以下より。 ぱくたそ管理人の1日!タイムスケジュール(円グラフ風)を作ってみました。皆さんもどうぞ。|すしぱくの楽しければいいのです。 円グラフと各項目について これがダメ人間だ!と言わんばかりの1日。。。 それにしても円グ...
Sublime Text 2と Nettuts+ Fetch で ローカルに WordPress のテスト環境構築 15 Mar 2013 | 04:33 pm
Sublime Text 2と Nettuts+ Fetch を使ってローカルに WordPress のテスト環境を構築するときの手順です。 試しているという段階なので、まだまだ改善の余地があるはずですが、ひとまず公開。 こんなやり方もあるよということで。 XAMPP や MAMP など、ローカルで WordPress が動く環境が無いとできませんのであしからず。 Nettuts+ Fe...
command + Q で泣かないための設定 26 Feb 2013 | 05:04 pm
command + W のつもりで command + Q を押してしまって何度がっくりしたことか。。。 ということで、これを回避するためにした設定を。 Photoshop などのアプリケーションなら未保存ファイルの場合は終了前に確認してくれますが、アンドゥやリドゥの情報はリセットされちゃったりします。 また、ブラウザなどは command + Q をしてしまっても、再度立ち上げて、comm...
Image Widget のアップデートで日本語表示されなくなったときの対応 18 Feb 2013 | 10:00 pm
WordPress のウィジェット機能で簡単にバナー管理ができるウィジェット Image Widget を久しぶりに使おうと思ったら、プラグインのバージョンアップの影響で翻訳ファイルが読み込まれなくなっていました。 WordPress › Image Widget « WordPress Plugins 前バージョンの翻訳ファイルを作成した宮内さんに確認しながら翻訳ファイルの作成やバグ報告など...
WordPress 日本語版で英語の日付表記をしたいとき用メモ 21 Jan 2013 | 04:19 pm
WordPress で記事の投稿日時の部分を英語表記にしたい場合、日本語版を使っていると the_time や the_date などでは意図したように出力されません。 the_time('M jS, Y'); などとすると、「1月 18th, 2012」と出力されてしまいます。 調べてみると、get_post_time で意図通りの表示が実現。 Template Tags/get post ...