Yukun - yukun.info - Yukun's Blog
General Information:
Latest News:
PHP: phpMyAdminのアップグレード・インストール 25 Aug 2013 | 08:00 pm
前記事に続き(単にしばらくほったらかしのOSSが多かっただけに過ぎないが)、phpmyadminもしばらくアップデートしていなかったのでこの際実施した。 まず、最新版を以下のサイトよりダウンロード。 phpMyAdmin 続いて既存のphpmyadminディレクトリをリネームの上、新バージョンへ移行していく。 因みに、最近のバージョンのLanguagesの設定は過去とは少々変わったようだ。危...
Redmine v2.3.2をCentOS v5.9へ再インストール 25 Aug 2013 | 10:42 am
2011頃にさくらVPSに構築したRedmine v1.x.xもほったらかしにしてセキュリティ観点上よろしくなかったので、Redmine v2.3.x系にアップグレードしようと試みたが、DBのマイグレーションが手間なのと、Subversionからのソースコードダウンロードだと今後のupdateがかなり効率化できる為、この際再インストールする事にした。対象環境はCentOS v5.9だが作業中に幾つ...
Linux: リポジトリ追加時の依存性の欠如エラー – libyaml 25 Aug 2013 | 03:21 am
ほったらかしにしていたとある自鯖のRedmineのアップグレードに際し、Ruby 1.9系のビルドに必要なlibyamlをyumでインストールする為にEPELリポジトリを追加しようとしたら下記のエラーが発生。尚、epel-releaseパッケージのURLは以下のページより確認。 http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/repoview/epel...
Python: CGIHTTPServerでCGIスクリプトを処理 15 Aug 2013 | 09:28 pm
PythonのみでCGIを処理できるサーバを立てられるので、その動作確認。今回は下記CGIHTTPServerモジュールを使用する。尚、実行環境はMac OSX。 ソースコード 上記スクリプトを実行後、そのスクリプトのカレントディレクトリの直下にcgi-binフォルダを作成し、そこに今回処理させるCGIスクリプトを配置する。 実行結果 ブラウザ上から当該ファイルへアクセスすると以下の通りペ...
Windows: FTP時の”Replace Existing File with Temp File : I/O エラー”の解決策 6 Aug 2013 | 06:50 pm
先日、Windows7からFTPでIBM System i上のバイナリファイルをダウンロードしようとしたところ、上記のエラーが出力され、ファイルのダウンロードが失敗したので、その原因と対応策を備忘録として本記事で紹介。 事象 当該エラーメッセージ(Replace Existing File with Temp File : I/O エラー)が下記の通りgetコマンド直後に出力された。 tra...
IBM System i: CPF1394 User profile XXX cannot sign on.の解決策 5 Aug 2013 | 07:55 pm
IBM System iへのSign-on(サインオン)時に上記のCPF1394のエラーが発生した場合の対応としては先ず、当該ユーザープロファイルのステータスを確認する。 対応 実行結果は以下の通り。 Statusが*Disabledになっているので、CHGUSRPRFコマンド等で*Enabledに変更することで、Sign-on可能状態となる。 原因 因みにエラーの原因はSign-onを...
Linux: PHP, MySQLのyum update – Remiレポジトリ 3 Aug 2013 | 09:25 pm
CentOSを使用しているがデフォルトのyumリポジトリだとPHP, MySQLのバージョンが古いので、これまでサードパーティーのリポジトリ、Remiを用いていた。今記事はRemiリポジトリを用いてのyum updateの覚え書きとなる。Remiのインストールや設定、PHP, MySQLのインストール、設定は割愛する。 PHPのupdate バージョン確認とアップデートパッケージの確認。 R...
Linux: sarコマンドで”LINUX RESTART”のみが表示される場合の対処 22 Jul 2013 | 08:24 pm
sar (System Admin Reporter) コマンド実行後にパフォーマンス統計データが出力されず、以下のように”LINUX RESTART”のみが表示される場合がある。 原因はシステム起動、再起動直後〜最初のcrondによるsa1スクリプト(内部ではsadcコマンド)によるデータ収集がされていない為。 /etc/cron.d/sysstatにcron定義があるので確認すると以下の通...
Linux: OpenLDAPのインストール・初期設定(slapd.conf)・起動確認 25 Jun 2013 | 05:16 pm
LPIC Level3の学習の一環で仮想CentOS v6.4にOpenLDAP 2.4系をインストールした際の手順を簡単に纏めておく。2.2系とは手順が少し異なったので、その点戸惑った。参考サイトは記事末尾に紹介。 インストール 事前に対象のOS環境に既にpkgが導入されているかどうかを確認する。 OSの初期インストール時に幾つか入っていたようだが、肝心のservers, clientsが...
UNIX: ディレクトリスタックによる移動 – pushd, popd, dirs 9 Jun 2013 | 12:33 pm
シェルコマンドpushd, popd, dirsを用いて、ディレクトリスタックを使うことでディレクトリ間の移動を簡潔に行うTips。 使い方 pushdでスタックにジャンプしたいディレクトリを登録し、それをカレントディレ [...] UNIX: ディレクトリスタックによる移動 – pushd, popd, dirs is a post from: Yukun's Blog